2023年3月– date –
-
【バラの新芽時期】害虫・病気予防対策と肥料再開のタイミングを解説
冬の休眠期(12月~2月中旬ごろ)が終わってバラの新芽が出てくるとワクワクしますよね。 ただ一方で、害虫被害や病気などの心配の種も出てきます。 この記事では、新芽の時期にやっておくと安心な【害虫・病気予防について】と、休眠期にお休みしていた【肥... -
バラ初心者向け!切った方が良い根っこ・残したい根っこについて解説
バラの根っこに、良い根っことそうでない根っこがあることをご存じでしょうか? この記事では、初心者さんがバラを植木鉢から出したとき、切ってしまった方が良い根っこと残しておきたい根っこについて解説していきます。 ただ、【バラの根を切る】という... -
バラ初心者必見!剪定時の切る枝・切らない枝の見分け方を詳しく解説
バラの剪定は難しいイメージがありますが、バラの性質を知っていれば、意外に簡単にできるものです。 ひるまずに枝を剪定して、どんどん株の新陳代謝を促していきましょう! この記事ではバラ初心者さんでもわかりやすく、バラの剪定時にどの枝を切るのが...
1